世界が知るべき「河野談話」の真実【日本の誇りを取り戻す】
https://www.youtube.com/watch?v=x4P8AK6MOLE
もうとっくに 河野談話関連なんか何でも知っていると思っていたのですが、このまとめ動画を見て ビックリ!!
吉田清司って 済州島に行って強制連行しただの 無い事 無い事告白しまくった基地外爺ですが、何と本物の吉田さんと言うのは遥か昔に亡くなって居ると言うのです。
皆さん ご存知でしたか?
しかもですね、年の違わない朝鮮人を養子にしているって言うのです。
背乗りだろうと推測。
いやー知りませんでした。
でも こんなのは今まで報道で見たことが無いです。
見たら忘れられないと思うので、広めたくないのかしら?
何等かの意図があって 広まらないのか。
こうやって見てみると、日本て浸食されまくっていますね。
福島みずほもそうでしょう? 帰化人だって本人認めてないですね
隠すって事は 分かっちゃまずい事実があるからで、この人も国会喚問ですよね?
朝日新聞は不買い運動を徹底的にやって 潰さないといけない。あの新聞は朝鮮プロパガンダ誌です。
外国勢力に買われた広告誌。
しかし、朝鮮てのは ロクなことしないですね。そして執拗さにかけては日本人の勝てる敵じゃないです。だからこうやって、カルトに政権取られるほどに落ちぶれてしまった。
自民は統一教会、公明の創価学会、ともにカルト共同合作です。
皆さん、心してこれを忘れないようにしましょう。心をきつーーーーく持たないといけない
今までの甘ちゃんでは もうホントにダメなんです。
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
スポンサーサイト
菅官房長官、河野談話の検証結果にかかわらず「継承」表明
2014.3.12 19:04 [「慰安婦」問題]
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」について、政府が行う談話作成過程の検証結果にかかわらず見直さないとの認識を示した。「検証結果にかかわらず、談話を継承する内閣の方針に変わりはないか」との質問に対し、「そうだ」と答えた。
読者のお知らせで またこんな事言ってるのかと もお ぶっとばしてやりたい気持ちです。
ざっとネットで意見を拾うと 真っ当な反論している人の中に 変に斜めに構えて これは作戦だとか そんな策略も分かんないのかとか 次の内閣で明確に否定すればよいとか いかにも大人はこうですみたいなことを言う人が数人いるんですが、この人たち 自民党のネットサポじゃなかったら 本当の馬鹿だと思います。
あとですね、簡単に談話って覆せないから 別ので上書きすればいいって言うのもダメです。
アドビのプログラム入れる時だって 変な残骸がパソコンに放置されていたらDL失敗するでしょ?
あれと同じよ。残骸はミイラとなってどこまでも平常な 更新を阻害します。
ちゃんと破棄しないと生き続ける。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
●談話ってそんなに簡単に破棄していいもんなのか?
一度やっちゃったら取り返しがつかないからこそここまで大騒ぎしてんじゃないのか
●当然 談話破棄は国際社会が認めない
そんなこともわからないネトウヨが騒いでいただけ
●ポイントは河野談話を継承するのが「日本」ではなく「内閣」というところやね。
中央官庁のお役人相手に仕事したことある奴だったら、これくらいの言葉の裏はすぐ読めるぜw
●継承するとは言っても談話を有名無実化させてしまえば
朝鮮の異常性の際立った例が残るだけで、むしろ日本が被害者だって正しい認識が広まる効果はあるかも
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
上の意見、全部バツ
外国で こんなわけわかんないこと 理解すると思いますか?
海外在住30年超えだから 賭けられるもの全部賭けて言いますが やってないことは三千回でもちゃんとやってない!!!て毎回言わないと そうは思ってくれないってのがまともな判断です。
そういう意味では 継承する 踏襲するって言い続けている日本の政府こそが 最大の癌なわけです。
もう 誰も信じてくれない域に達しています。次の内閣とか冗談は止めてよ。安倍こそが否定してくれるって心待ちにしてなかった? もう次は 無いのよ日本は。
ここで国民が 死にもの狂いで大運動にすれば少し何とかなる。
でももう遅いくらいです。
うちの読者で海外で国際結婚している人なんて、旦那さんと言い合いになってそのまま議論すれば離婚になりかねないくらい気まずい、深い溝が浮き出てしまうとみんなが言います。
信じてくれないんですよ?
息子がいれば この子も父親と一緒になって母親を非難するって言ってました。
考えても見て、一体どこの世界に日本みたいに変な二枚舌の国があると思います?
誰か同じ国、見たことある?
やってもしない虐殺をやったと認め
捨ててもいない遺棄兵器の処理費を払い続け
強姦してもいないのに したと言い 迂回であれ金を出す。
こんな薄気味悪い国は 世界広しと言えど 私は日本しか知らないです。
やってない事をやったと言えば 大変なことになります
俺が悪かった すまん と言ったが最後、損害賠償、訴訟から逃れられなくなるんですよ?
これが世界と言うものです。
俺はやってないし 謝らない、こうでなければ誰も分かってくれないです。安易に謝っちゃあいけないのよ。国際的ってやたら謝らない事です。
今を逃したら 日本国民に反論の余地は無いです。
永遠にめぐって来ない。
しかも 彼らは追及と世界頒布を絶対止めない。どんどん海外の議員を買収してやりますよ。
朝銀助けたばかりだし 日本人の血税で世界頒布やるよ?
日本人みたいな甘ちゃんじゃないんだから 彼らは。
北は拉致、南は慰安婦、全部日本人の血税、パチンコマネー
シナ 朝鮮 アメリカにどれほどやられても学習しないんだね 日本人て。
猛烈に反撃しないと 薄ぼんやりしたことばかりやってきた国が信じてもらえるわけが無い。
そうでしょう? こんなのは簡単な理屈です。
簡単明瞭じゃなかったら 誰も信じないですよ。
やったのか やってないのか これしかない。
。。。。。。。。。。。。ネットのまともな反応意見
マジで何なんだよ安倍政権www
結局いつもの自民党伝統の全方位土下座政権じゃないかこんなことしてるから自民から民主に変わったんじゃないか
せめて安倍さん位はとことん突き詰めて欲しいわ。
小泉ブームだって勢いだけでもったんだし、いまやらないでいつ訂正するんだよ。
こんなんじゃ改憲だってどうせできない。
安倍さん、あなたは総理になって何がしたかったの?
アメリカや韓国と対立してもかまわない。嘘や捏造には負けてはいけない。
相手は金と脅す材料がほしいだけなのだ。もう駆け引きや
遠回しな理解を求めるとか
要らんのよ!
毅然という態度って政府はよく使うけど
毅然としたことなんかないよな?
これ次第で支持率大暴落間違いないって
分かってるのかな…
最初からそれしか言ってなくね?
作成過程を検証するだけと
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
でもって 見てよ、これ
河村氏が月内訪韓へ 議員交流活性化目指す
2014.3.12 23:13
超党派の日韓議員連盟で幹事長を務める河村建夫自民党選対委員長は12日、月内に韓国を訪問し、韓国側の韓日議連メンバーと会談する意向を記者団に明らかにした。日韓関係修復に向けて議員レベルの交流活性化を目指す。24、25両日で調整している。
河村氏は12日、菅義偉官房長官と日韓関係について官邸で協議。その後、記者団の質問に答え、「政府も(関係修復に)努力している。議員外交が止まっているので正常に戻す」と述べた。
どうしてあっちは 来ないのにお百度するの?ホント吐き気が来る売国奴だ。
ここに麻生も安倍もいる事 忘れないで。
河村建夫
http://senkyomae.com/p/185.htm
◆『永住外国人地方参政権の早期立法化を』集会に参加
◆“朝鮮通信使”交流議員の会(会長)
◆日朝友好議員連盟
◆2013年民団新年会に参加した議員
22
この人、日本会議の調査によると帰化人なんだってね・・・。
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:それでいいのか日本国民 - ジャンル:政治・経済
追記
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 自宅にプリンターとFAXがない人 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 署名用紙 (紙) がほしい人 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
コンビニのコピー機で用紙をプリントできます
( 署名用紙を持ってなくてもプリントされます )
http://www.printing.ne.jp/doc_use.html#copy ←操作方法
セブンイレブン/マルチコピー機/メニュー画面/ネットプリント
プリント予約番号/9820 2724/A4白黒1枚20円/これで決定
複数必要な場合はコピーしましょう
署名用紙とおつりをお忘れなく
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ここから本文
皆さん 色々騙されてもう心もがっくり折れてしまっているかもしれませんが この署名だけは誰かが提案するたびに漏れなくしなくてはなりません。
是非 お願いします。
中山成彬議員が河野談話見直しを求める国民署名運動を!「日本維新の会」の中山成彬議員が河野談話見直しを求める国民署名運動を始められました。
http://hosyusokuhou.jp/archives/36501738.html
署名用紙のPDFはこちら ↓
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf
夕べ、眠りの中でこんな事を考えている自分がいました。
今さらですが 田母神さんが更迭されたときの麻生の顔と発言の苦々しさを 何だか夢の中ではっきりと思い出していたのです。あの顔こそ、真実の姿だったのだと。
自民党が 今となっては河野も村山も踏襲したし、安倍はアメリカで慰安婦についてはっきり謝罪しました。大統領がこれを受けて謝罪を受け容れるとまで発表していますから、自民党は総がかりで日本を貶め続けるつもりなのは はっきりしています。これが世界に向かって発せられたんですよ?
絶体絶命的に重症です。軽い話ではありません。
今、この全公約破りの 愛国詐欺集団の自民党の保守でも何でもない売国奴政党の正体が ちゃんと見えました。
すると あの時の麻生の苦虫顔は あれは本物だったのです。
日本が良い国だと主張するなど とんでもない、田母神は首だ!!これこそ何の偽りもない、自民党の党是なのでした。
あの当時は 麻生は嵌められて辞めさせられた不遇の短命総理って刷り込まれていたので、田母神さんの事も本人は良くわからないまま更迭したのだと 何となく思わされていませんでしたか?
youtubeや ニコニコには 麻生さんの笑顔が言い、とかの写真がいっぱい上げられていたし 私たちはムザムザと大切な保守を見殺したんだ、次は断固支持しよう、みたいな流れが出来ていましたよね?
麻生の甥っ子がニコニコの重役だか偉いさんになっているのは本当の事だし、漫画や動画に着目していた政治家なんだから 起死回生を賭けた宣伝工作は 若者とネットユーザー目がけて思いっきり展開しないわけが無いですよね?
あの当時から それは指摘されていましたが 亡くなられた中川昭一さんの根強い人気を利用して、麻生との無邪気なツーショットをそこら中にアップして 洗脳されまくりました。
中川さんとの画像は、麻生まで正当化したんですよ。
同類の政治家、同志、保守本流 真の日本人、吉田茂の孫、妹を通じて皇室とも繋がっている日本の名家なのだと盛んに言われていました。けれどもその妹は“ヒゲの殿下”三笠宮寛仁<ともひと>殿下とは離別していて亡くなられた時も看取って居ないのは女性週刊誌が詳しい。それは一族を挙げて宣伝すれば これ位のイメージ刷り込みはお手の物でしたね。テレビキー局の株買い占め? 準備を進める麻生一族の“野望” 麻生太郎副総理の一族が経営する『麻生』が、東京のテレビキー局の株買い占めに
動き始めたともっぱらである。
同社は九州を本拠地とするRKB毎日放送の株を買い占め、
現在その株を67万株まで買い増しし、第3位の大株主として食い込んでいる。
「すでに『麻生』は子会社で人材派遣会社『アソウ・ヒューマニーセンター』の
スタッフを送り込み、派遣社員数の9割を占めるほどです」(テレビ業界関係者)
そこで、今度はキー局に焦点を移した模様。すでに東京には“先兵”が着任、
内々に経営状況などの調査を進めているようだ。
『麻生』が送り込んでいるのは麻生副総理の長男、将豊(まさひろ)氏、28歳。
『エクストーン』なる会社のオーナーで『ニコニコ動画』の市場調査、企画、開発、
保守業務などを担当している。
もう一人が麻生巌(いわお)氏、39歳。麻生副総理の甥で『麻生』全体の社長。
『ニコニコ動画』の親会社『ドワンゴ』の取締役でもある。2人の経歴は次の通りだ。
●麻生将豊氏=慶応幼稚舎からずっと慶応で慶応大卒。
米ミズリー州ウィリアム・ジュエル・カレッジにも留学経験がある。細身、長身で、さわやかなイケメン。
●麻生巌氏=こちらも慶応幼稚舎から慶応大までの慶応ボーイ。
大学卒業後、2010年に社員数2000名の『麻生』社長に就いた。
オールバックの髪型のせいか実際の年齢より年上に見える。眼光鋭く根っからの商人だ。
この2人が『麻生』のテレビ局株買い増し、もしくは買収計画のキーマンである。
『麻生』は昨年12月に、手始めに老舗出版社『ぎょうせい』を買収。金額は300億円以上とされる。
「霞が関にもっとも食い込んでいた出版社で本社は銀座。
そのせいか『麻生』は現東京支社のある千代田区九段から、テレビ局支社が多く、
世界的な広告代理店である『電通』が近い銀座に本社を移すと囁かれています」(業界事情通)
そして、次の標的にしているのがキー局であるという。
「親会社のないTBSを欲しがっています。株買い占めには金はかかるが、
グループ全体が潤うのが狙い」(九州財界筋)
麻生一族の“野望”は、とどまるところを知らない。
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/jitsuwa-20130829-4530/1.htmさっそくナチスの手口に学んだ 俺たちの麻生、無双!!
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:それでいいのか日本国民 - ジャンル:政治・経済
お早うございます。
今度こそ、河野談話の息の根を止めないといけません。
みんなで これをしっかりけじめつけないといけませんよ。【慰安婦詐欺崩壊】河野談話を根底から覆す爆弾証言 衆院予算委員会で当時の副長官だった石原信雄氏が「慰安婦聞き取り調査の裏付けなし」と証言
http://www.news-us.jp/article/389294055.html 石原信雄元官房副長官は20日の衆院予算委員会に参考人として出席し、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査に基づいて作成したが、裏付け調査をしなかったことを明らかにした。当時の事務方のトップとして作成過程を初めて公の場で証言した。
【河野談話・参考人招致】石原信雄 元官房副長官 当時の証言 8分から
http://www.youtube.com/watch?v=piclrsaGnoI後ろの麻生の態度にもご注意下さい。谷垣も不満気な顔にしか見えないんですが。安倍信者、自民応援の層はこれをどう考えるのでしょうか。見なかったことにするのか。【フル,ボッコ】H26/02/21 三宅博 (日本維新の会) 前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22935915
20分辺りから、国が約25億円もNHKにお金出していると明らかに。であるのに、NHKは海外に対する英語放送で政府の公式見解として河野談話をわざわざ世界に向けて放送している事が明らかになった。立ち上がった日系人【慰安婦像提訴】 立ち上がった日系人「日本は捏造された歴史の被害者だ。この被害から逃れるには、積極的に加害者と闘う必要がある」
http://alfalfalfa.com/archives/7113841.html 米国カリフォルニア州グレンデール市に設置された慰安婦像の撤去を求めて、日系人や在米日本人らが立ち上がった。
慰安婦像の撤去だけでなく、市が慰安婦募集の強制性を裏付ける証拠を持たないまま像を設置したことを明るみにできれば、米国内で生じている慰安婦問題への誤解を解く貴重な機会ともなる。
「日本は捏造(ねつぞう)された歴史の被害者だ。この被害から逃れるには、積極的に加害者と闘う必要がある。国際社会では自分でやらなければだれも助けてくれない」
原告の一人で、南カリフォルニア在住の目良(めら)浩一元ハーバード大助教授(80)は、訴訟に踏み切った動機をこう語る。目良氏らは、像のそばのプレートに日本軍が強制連行したと記述されたことなどに“義憤”の念を抱き、日本をおとしめようとする試みをただそうとしている。
自民は恥を知れ!!
この問題を積極的に扱っているのは維新だけって、、寒くないですか?
思うんですけど、こうやって日本政府が河野談話を撤回しない限り、混乱はぬぐえないです。
良く新しい談話を出すと 言いますね?
ダメなんですよ そんな姑息な事じゃあ 世界で戦えないんです。何かをそのままにして次の別の事なんかで蓋をするって、日本国内ではできるのかもしれませんが、そんな二枚舌で外国は納得しません。
外務大臣が繰り返し発する、日本は謝罪して来ているって言うのも とてもまずいです。
何で謝るのか、ですよ。そこが際立ってしまうんです。
安倍内閣は、河野談話を踏襲しましたよ、また。なんでこれでもまだ安倍信者が息してんの?
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:それでいいのか日本国民 - ジャンル:政治・経済
皆さん ご無沙汰しています
家を引っ越しました。
ご存知の方もおありかと思いますが、東欧の窃盗集団が私の住んでいた全域に何度も出没していて、どんな鋼鉄のバーが16本も出るドアですら難なく開けてしまうので、戒厳令状態でした。
裁判もありましたでしょう? あわやのところで示談にしてふんだくられましたよね?、ドロボーとそれから元々が守銭奴の家主にも苦しめられていましたし、次の家を見つけないことには怖くて毎日が地獄でしたし、それでついに学校も休学しての身辺保全第一で頑張っていました。
先週引っ越して まだ荷物が落ち着いていませんが 一息です。
日本みたいにすぐに電話とネットが開通してくれないので やっと昨日ネットが入って人並みになりました。
そんなこんなで ゴタゴタでしたが まずは避難しました、て所です。
ご心配下さっていた読者の皆様 ありがとうございます。
色んな事の処理が まだまだ残っていますが 誠実にたゆまず頑張ります。
それにつけても、スペインも住みにくい国です。
示談に持ち込んだ弁護士も 思った通りに怪しい見積もりしてくるし、ホント、心の休まる時がありません。
今日は私はついにここで生涯を閉じるのか、と思いましたら万感胸に迫ってしまいました。
あゝ、日本が恋しいな、となぜかパソコンの壁紙を西新宿の夜景に変えていました。
私にとっての故郷は 東京でしかもあの辺りなんです。
幼少時からスペインに行くまでずうっと新宿駅が庭みたいなもので、僅かな期間だけ一瞬世田谷の住人になりましたが またあの辺に戻って、手持ちの家具や 嫁入り道具で肝入りだった鏡台も人にみんな差し上げてしまって 私は海外に出たのでした。
美しい夜景に映える都庁の45階建ての豪奢な建物に あの薄汚い舛添がふんぞり返っているのかと思うと気分が落ち込みますが。。。。。
ここの所、物凄い雪だそうで、もう何でもありですね。私が日本にいた時は 起きたこともない竜巻は起きるし、嘘みたいな雨や風、台風。おいおいやりすぎると流石にバレるぜ?て警告したくなりましたが 今度はこの見たこともないドカドカ雪。しかも東京まで。
何だか本当に悲しくなります。やっぱりあいつらか?としか思えないんですが。
と言うとさっそく変な奴が湧くんでしょうが。。。。
日本を救うために人柱にでもなってしまいたい気持ちです。
所で、もううんざりの慰安婦ですが、これ↓ご覧になりましたか?豪全域に慰安婦少女像を 韓中コミュニティーが協力聯合ニュース 2月14日(金)15時45分配信
オーストラリア内の韓国と中国のコミュニティーがオーストラリア全域に旧日本軍による慰安婦の被害を象徴する「慰安婦少女像」を共同で設置することを決議した。
シドニー韓人会会長や、ストラスフィールド市副市長、ハーストビル市議会議員など、オーストラリアの両コミュニティーを代表する人物がシドニー韓国人会館で10日(現地時間)、日本の戦争犯罪を糾弾し新軍国主義復活に反対する総決起大会を開き、少女像を共同で設置することで意見を一致させた。現地の韓国人向けメディアが14日伝えた。
決起大会にはオーストラリアに居住する韓国人と中国人合わせて200人余りのほか、オーストラリアの連邦議員の補佐官2人も参加した。
両コミュニティーの代表者は旧日本軍が韓国や中国の幼い少女を拉致し、慰安婦という名の性奴隷として踏みにじった残虐さを、オーストラリアで暮らす移民の2世やオーストラリア国民に伝えるために同国全域に少女像を設置することを決議するなど、10条の
「日本新軍国主義復活糾弾のための在オーストラリア韓中同胞連帯の行動綱領」を採択した。(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000028-yonh-krもうね、ホント日本人も本気出さないと 大変ですよ、これ。
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:それでいいのか日本国民 - ジャンル:政治・経済
BACKGROUND OF ‘COMFORT WOMEN’ ISSUE.
Japnese-English
http://blog.goo.ne.jp/topgun04087488/e/6c93f0dca1b9c316c304b86d0a89ad0eこちらに 英文対訳もリンク載せました
海外でご利用ください
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:これでいいのか日本 - ジャンル:政治・経済
慰安婦のおさらいです 皆さん私の左側にある河野談話ドットコムに電子署名お願いしますね
日本を貶め続ける「河野談話」という悪霊 櫻井よしこ
強制連行を認めた河野氏
九三年八月四日、宮澤喜一内閣総辞職の前日に、河野洋平官房長官が発表した談話が悪霊のように日本にとり憑いている。
中国や韓国、さらに欧米諸国で"高く"評価されるに至った河野談話は「慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった」と明記して、「官憲」が「強圧」によって慰安婦を生み出したと、公に認める内容だった。
また、「慰安所は、当時の軍当局の要請により設営された」「慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは問接にこれに関与した」「軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた」として、軍による強制の意思が働いていたことを強く示唆する内容だった。
また、河野氏は、直後の記者会見で次のように、より明確に強制連行を認めている。
(官邸記者)今回の調査結果は、強制連行の事実があったという認識でよろしいわけでしょうか。
「そういう事実があったと。結構です」
氏は明快に答えたが、これだけはっきり言うからには根拠があるはずだ。その点を別の官邸詰めの記者が質問した。
強制連行については公文書は見つからずそれで聞きとり調査をしたと理解していますが、客観的資料は見つかったのですか。
この問いに河野氏は次のように答えた。
「強制には、物理的な強制もあるし、精神的な強制もあるんです。精神的な強制は官憲側の記憶に残るというものではない。しかし関係者、被害者の証言、それから加害者側の話を聞いております。いずれにしても、ご本人の意思に反した事例が数多くあるのは、はっきりしておりますから」
要は、質問に出てきた客観的資料はなかったのだ。しかし、「証拠はないという事実」に反して、河野氏は「強制」があったと断じ、それが一人歩きし始めた。
政府は、当時十六人の元韓国人慰安婦の証言を聴いており、彼女らの証言が「強制」の決め手になったとされた。だが、その証言内容も、証言者の姓名も、今日に圭るまで、一切明らかにされていない。
公表できない調査内容
私が実際にこの問題について当事者らの取材を始めたのはそれから四年近くがすぎてからだった。九七年四月から慰安婦問題が中学の歴史教科書に掲載されることになり、事実はどうなのかという疑問が再ぴ私の中で頭をもたげてきたのだ。
宮澤内閣の力を結集して集めた歴史資料は膨大な量にのぼり、その中には、日本軍による強制を示す資料はただの一片もなかったとされている。にもかかわらず、なぜ、政府は強制を認めたのか、私は考え得る当事者たち全員に取材を申し込んだ。
そして取材を一旦受けながら、直前に断ってきた宮澤首相を除き、河野氏、河野氏の前に官房長官を務めた加藤紘一氏、官房副長官の石原信雄氏、外務審議室長の谷野作太郎氏、武藤嘉文外相、駐日韓国大使の孔魯明氏、駐韓日本大使の後藤利雄氏らの話を聞いた。
その結果確認出来たのは、河野談話には根拠となる事実は、全く、存在せず、日韓間の交渉の中で醸成されていったある種の期待感と河野氏自身の歴史観が色濃く反映されていたことだった。氏の歴史観、戦争に関する極めて、否定的な想いは、宮澤氏のそれと多くの共通項を有してもいた。
河野談話に至る過程で重要な役割を果たしたのが、前述のように、十六名の女性たちの"証言"だった。十六人は韓国政府によって選ばれ、日本側から外政審議室の田中耕太郎審議官ら四名が韓国に派遣され、一人平均二時間半をかけて聞き取りをした。報告書を読んだ谷野外政審議室長は次のように語った。
「凄まじい内容でした。宮澤さんにお見せしたら目を背けました。読みたくないと仰った。余程公表しようと思いましたが、出してもいうことをきかない人はきかない。余りにもオドロオドロしいので出しませんでした」
一方、石原氏は、「最後まで迷いました。第三者でなく本人の話ですから不利な事は言わない、自分に有利なように言う可能性もあるわけです。それを(旧日本軍及び政府による強制連行有無の)判断材料として採用するしかないというのは …」と□ごもった。
氏が□ごもったのは、女性たちへの聞き取りが尋常なものではなかったからである。第一に、日本側から女性たちへの反問も検証も許されなかった。加えて、韓国政府の強い要望で実現した聞き取り調査は、日本政府が、女性たちは生活やお金のために慰安婦になったのではなく、強制連行されたのだと認め、謝罪することにつながるべきだと、韓国政府が要求していたことである。
事実、聞き取り調査の始まる前の七月十四日、孔大使は日本記者クラブで会見し、元慰安婦の名誉回復のため、強制連行だったと日本政府が認めることが第一条件だと述べている。女性たちの証言は日本政府が聞き取りをすると決めた瞬間から旧日本軍による強制連行の"証拠"となるべき運命だったと言える。
韓国人でも証言に疑問
ただ、石原氏も谷野氏も、温度差はあれ、証言内容に疑問を抱いてはいた。「彼女たちの体験を売春だったと開き直れる世界ではありません」と述べた谷野氏でさえ、女性たちの証言を「そのまま信ずるかと言われれば疑問はあります」と答えたのだ。
女性たちの証言を信じ難いとする評価は日本人だけのものではない。韓国においても同様の見方がある。九三年、二月に出版された『強制で連れて行かれた朝鮮人軍慰安婦たち証言集1』(韓国挺身隊問題対策協議会・挺身隊研究会編)は、四十余人を対象に調査を実施した。調査に参加した安秉直・ソウル大学教授はこう書いている。
「調査を検討するにあたってとても難しかった点は、証言者の陳述が理論的に前と後ろが合わない場合がめずらしくなかったことだ」「調査者たちをたいへん困難にさせたのは、証言者が意図的に事実を、歪曲していると感じられるケースだ。我々はこのような場合に備えて、調査者一人一人が証言者に人間的に密接になることによってそのような困難を克服しようと努力し、大部分の場合に意図した通りの成果を上げはしたが、ある場合には調査を中断せざるを得ないケースもあった」(西岡力氏『闇に挑む!』徳間書店)
韓国の人々の目にも疑問が残った女性たちの証言を前にして石原氏が懸念したことのひとつは、日本が強制を認めた場合、それが後々、新たな補償問題につながっていく可能性だった。
だが、韓国政府は日本政府より一枚上手だった。彼らは日本側の懸念を見通し、日本政府が強制を認め易くするために、日本には金銭的補償は求めない、補償の必要があれば、韓国政府の責任において行うと明言したのだ。こうして、懸念が取り除かれた日本政府は強制連行を認めるべく、背中を押されていった。
十三歳の少女まで?
だが日本が強制を認めて四年後、状況はまたもや微妙に変化した。九七年春、韓国の柳宗夏外相が、日本政府は慰安婦問題に対して補償し責任を認めるべきだと述べたのだ。日本政府による個人補償の必要性に韓国政府がはじめて言及した瞬間だった。
石原氏は「女性たちの名誉が回復されるということで強制性を認めたのであり、国家賠償の前提としての話だったなら、通常の裁判同様、厳密な事実関係の調査に基づいた証拠を求めていたはずだ」と語る。
河野談話はそうではないという前提で、"善意"で"日韓関係に配慮して"認めたというのだ。
もう一歩踏み込んで言えば、あの時点で日本政府が強制性を認めれば、韓国側はもはやこの間題を問わないという、阿吽の呼吸とでも呼びたくなる"共通の理解" があったと、氏は述懐する。
河野官房長官の強い意思とそれを支える宮澤首相の決意によって生まれた談話は、いま、国際社会で日本軍による強制連行の動かぬ証拠とされ、日本非難の支柱となった。それにしても、米国下院での状況は、検証のプロセスが欠落している点で、日本での聞き取りと酷似する。
米下院本会議に、「旧日本軍が若い女性を強制的に性的奴隷にしたことに対して、日本政府の公式な謝罪を要求する」という内容の決議案が日系三世のホンダ議員によって提出されたのは、今年一月三十一日だった。
米国下院の決議案には、「日本帝国陸軍が直接的及び間接的に」「若い女性の隷属」「誘拐を組織することを許可した」「慰安婦の奴隷化は、日本国政府によって公式に委任及び組織化され、輸姦、強制的中絶、性的暴行、人身売買を伴っていた」と記述されている。
慰安婦の中には、十二歳の少女もいたとされ、彼女らは、「自宅から拉致され」「二十万人もの女性が奴隷化され」「多くの慰安婦は、最終的には殺害されたり、交戦状態が終了した際には自殺に追い込まれた」、その結果、「(女性たち)の内僅かしか今日まで生存していない」とある。
こうした対日非難の"証拠"となったのが、またもや、検証されざる女性たちの証言である。たとえば二月十五日の米下院公聴会で証言した韓国人女性は昭和十九年、十六歳のとき、友人に誘われて未明に家出し、国民服の日本人の男についていったそうだ。汽車と船を乗りついで台湾に到着、男が慰安所の所有者だったと知った。男は彼女を電気ショックで拷問し、電話線を引き抜いて縛り上げ、電話機で殴ったという。彼女は売春を強制されたが、「ただの一度も支払いを受けなかった」とも語っている。
検証もせずに批判
真実とすれば、このひどい取り扱いは心底憎むべきものであり、女性には深い同情を禁じ得ない。だが、疑問も残る。たとえば、右の証言はどこで日本国政府や軍による挾致、強制につながるのかという点だ。白ら語ったように、彼女は友人と家出した。彼女らを台湾に連れて行ったのは慰安所の所有者だった。彼女の台湾行きに日本軍や日本政府が加担し、強制したのでないのは明らかだ。
また同じ公聴会で証言したオランダ人女性は「インドネシアの抑留所にいた一九四四年、日本軍の将校に連行され、慰安所で性行為を強要された」と証言した。たしかに、インドネシアでは、現地の旧日本軍人がオランダ人捕虜の女性を同意なく売春婦として働かせたことがあった。
しかし、事態を知った軍本部は、この慰安所の閉鎖を命じ、当事者は戦後、戦争犯罪人として死刑に処せられている。彼女の事件は、むしろ日本側が「国家による強制はなかった」と説明出来る材料なのだ。
にもかかわらず、ホンダ議員らは検証もせずに日本を断罪する。戦後補償問題に取り組むミンディー・コトラー氏も、公聴会で慰安婦問題とユダヤ人虐殺を同列に並べ、日本に、強制連行を否定することで「日米同盟の名誉を汚すのをやめよ」と糾弾した。
河野談話が全ての原因
かつて日本政府は韓国政府の強い要請を受け入れて、疑問を封じ込めて強制を認めたが、今や、女性たちの証言は、韓国政府が要請しなくとも、検証なしで、米国議会で受け容れられていく。まさに河野談話によって、強制性は慰安婦問題の大前提として国際社会に認知されたのだ。そのことに気づけば、駐日米大使の三月の発言も、自ずと理解出来る。
トーマス・シーファー大使は米国下院公聴会での女性たちの言葉を「信じる」「女性たちは売春を強要された」として旧日本軍による強制は「自明の事実」と述べた。
ホンダ議員も、二月二十五日、日本のテレビに生出演して、「強制連行の根拠を示してほしい」と問われ、答えた。
「実際に(河野)談話という形でコメントが出ているじゃありませんか。また、強制的でなかったというのなら、どうして日本の首相は心よりお詫びしたのですか」
日本を深く傷つけ、貶め続ける河野談話。だが、米国の反日グループからは、次のように悪し様に言われている。コトラー氏は公聴会で述べた。
「日本政府は公式な謝罪をしたことがない。今までの首相の謝罪は全部個人の意見としての謝罪である」
「官房長官は、ホワイトハウスの広報担当者とほぼ同じ。広報担当者のお詫びが政府のお詫びでないように、河野氏のお詫びも政府のお詫びではない」
さらに「河野氏はレイムダックで、責任を持てない」人物だとし、「この問題は今日だけではなく明日の問題でもある」と強調した。
河野談話にもかかわらず、未来永劫日本の非をとがめ、責任を問い続けるというのだ。そして決議案は、日本政府は「歴史的責任を明確に認め、受け人れ」、「この恐ろしい罪について、現在及び未来の世代に対して教育し」、「慰安婦の従属化・奴隷化は行われなかったとするすべての主張に対して、公に、強く、繰り返し、反論し」、米国下院の主張する慰安婦のための「追加的経済措置」について国連やNGOの勧告に耳を傾けよと結論づけている。
河野談話が全て、裏目に出ているのである。
証拠ない、と安倍首相
安倍首相はこうした動きについて、河野談話を引きつぐとしながらも、重要な点に言及した。三月一日には「(軍の強制連行への直接関与など)強制性を裏づける証拠がなかったのは事実」と発言し、三月十六日には社民党の辻元清美衆院議員の質問上意書に対して、「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示す記述は見あたらなかった」とする政府答弁を出した。
韓国政府もメディアも即反応した。宋畏淳外交通商相は二日、「健全で未来志向の日韓関係を築く共通の努力の助けにならない」と不快感を表明。有力紙『中央日報』は下院公聴会に関連して「日本は恥ずかしくないのか」との見出しをつけた。
河野談話は「女性たちの名誉を守るため」に「善意」で出されたはずだった。それがいま反対に、恥を知れと日本に突きつけられる。にもかかわらず、つい先頃までの日本政府、外務省の対策は信じ難くもお粗末だ。
たとえば、米国下院の対日非難に対し、駐米大使加藤良三氏はこの数か月、何をしてきたか。たしかに氏は、下院宛に書簡を出した。だがそこには、日本が謝っていないとするのは正しくない、日本はこれまで謝罪を重ねてきたと書かれているのである。事実関係を争う文章は、一行も見当たらない。
但し、加藤氏の名誉のためにつけ加えれば、氏は二月の公聴会の直前、「決議案は事実に基づいていない」とする声明を出した。出さないよりも出した方がよかったとはいえ、公聴会直前の簡単な声明がいか程の説得力を持つのか。なぜこれまで、下院の動きに対して、事実に基づく抗議も説明もしてこなかったのか。
ホンダ議員についても、外務省は調査してこなかった。同議員は後述するように、中国の反日勢力と深く結びついている。そのことを明らかにしたのは産経をはじめとするメディアである。それはメディアの責任である以上に、大使以下、ワシントン大使館の外交官の責務であるはずだ。日本の名誉を汚し、国益を損ねる理由なき外国の主張に、反論もしないのは、責任放棄であり国辱外交である。
反日団体と密なホンダ
「沈黙して耐えるのがよい」。こういう意見は内外に少なからず存在する。たとえば知日派のマイケル・グリーン前国家安全保障会議アジア上級部長である。
氏は「慰安婦問題は、高いレベルで政治介入すればかえって複雑化する。強制性があろうとなかろうと、被害者の経験は悲劇で、現在の感性では誰もが同情を禁じ得ない。強制性の有無を解明しても、日本の国際的な評判が良くなるという話ではない」「日本が政治的に勝利することはない」と言う。
同様の意見は日本国内ではさらに多い。とりあえず眼前の摩擦を回避し、"火を消すのが大事"だと考える結果、事実関係については、"歴史家に任せよ"などと言う。しかし、これまでと同じ小手先の手法が一体どこにつながっていくのか。答を得るためにはホンダ議員が過去に関わった対日賠償請求問題を検証しなければならない。
米カリフォルニア州議会で「賠償・第二次大戦、奴隷的な強制労働」という条項を含む民事訴訟法が成立したのは九九年七月だった。タイトルからはナチス・ドイツ時代のユダヤ人強制労働に対する賠償請求が連想されるが、なんと、それはナチス政権、その同盟国との表現で日本を訴追の対象に含めた法案だった。
同法案成立から一カ月後、同州議会はホンダ議員が提出した第二次世界大戦時の日本軍による戦争犯罪に関する下院共同決議を採択した。それはアイリス・チャン氏の『ザ・レイプ・オブ・南京』を全面的に肯定して日本を貶める、おどろおどろしい内容だった。
ホンダ議員らは、日本の歴史的責任は現在米国で活動中の日本企業が果たすべきだとして、二〇一〇年まで、対日企業賠償請求訴訟を起こすことが出来ると定めた。日本企業への賠償請求金額は一兆ドル・百二十兆円に上った。
ユダヤ人の消滅を国策としたドイツと日本が一緒にされる理由は、断じてない。公正さも国際法も無視したあの東京裁判においてさえも、連合国は日本を"人道に対する罪"で裁くことが出来なかった。にもかかわらず、凄まじい偏見と日本を貶めたという意図に立って対日企業賠償訴訟を法制化したのがホンダ議員だ。同じ人物が、今回もまた、深く関っている。
ホンダ議員が中国系反日団体、「世界抗日戦争史実維護(保護)連合会」による全面支援を受けていることも、すでに明らかにされた(「読売新聞」、三月十六日朝刊」。右の連合会には、中国共産党政府の資金が注入されていると考えるべきであり、一連の展開は中国政府の長年の、そして数多くの反日活動の一環だと断じざるを得ない。
誇り高く 事実を語れ
読売の記事は、下院外交委員会でただひとり、「日本はすでに謝罪してきた」として、決議案に反対してきた共和党のダナ・ローラバッカー議員が、地元カリフォルニア州の事務所で韓国系団体の訪問を受け、「決議支援」に転じたとも伝えている。
つまり、私たちは今回の米下院の慰安婦問題に関する動きを日米二国間の関係でのみとらえてはならないのだ。下院の決議案は紛れもなく、中輯両国による反日連合勢力の結実で、その中に米国が取り込まれつつあることを物語る。だからこそ、彼らの反日の意図、空恐ろしいほどの反日戦略を読みとり対処すべきなのだ。沈黙を守れば消え去り、忘れ去られるような生易しい脅威ではない。
日本がこの深刻な事態に対処すべき道はただひとつ、真正面から正論で闘うことだ。拉致問題で、筋を曲げることなく闘ってきたように、安倍首相は同様の決意で日本の名誉と誇りにかけて、全力で対処しなければならない。国際社会に張り巡らされようとしている反日情報の罠の核心をしっかりと見詰め、長く困難な論争になるのを覚悟して取り組むのだ。挫けず、誇り高く、事実を語り、世界を説得していく心構えをこそ新たにしなければならない。
Monthly WiLL
(マンスリー・ウィル)
2007年08月緊急増刊号
「従軍慰安婦」と断固、戦う!
いわゆる従軍慰安婦問題に正面から取組み、真実を告知するサイト 歴史事実委員会より許可をいただいて転載しています
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済