fc2ブログ

欧州事情


人気ブログランキングへ←←忘れぬうちにボチッとお願い にほんブログ村 政治ブログへ


昨日 イギリス人のエコノミストに 五月に欧州は大変な何かがあると言われた。
私も六月前だろうなという気がしている。一気に通貨が半額になり、ハイパーインフレが襲うだろうという予測が出来る。気のせいとは思えない。思えないんだから早く対処しろよと 自分にも言い聞かせるのだけれど多忙な身でなかなか動けない。預金を全部引き出してドイツに持って行かないと大変だろうと薄々感じている。

泥棒が過酷になって来た。
昨日 家の三つのドアに全部テコまで入れてこじ開けようとしていた跡を見つけて呆然とした。幸い 開けることができないで引き上げたみたいだったけれど 鋭い刀傷が玄関ドアにいくつもえぐるようにしてついていてぞっとした。大工を呼んで見積もりしてもらう間も気持ち悪さに気力が低下してしまった。電気のメーターの箱の蓋を盗まれて一ヶ月になる。あんなブラの箱の蓋なんて売っているものじゃない。取り寄せて箱ごと買って蓋だけ利用する。 その前には郵便受けを盗まれた。ろくなものではなくてプラスチックだったのに盗られた。
そして今度は 全部のドアをこじ開けようとしていた。家に現金なんか置いてないのに そこら中の物をかっさらって行くつもりだったのか???

過去に泥棒には三回遭っている。酷いものだ。家が荒らされると呆然とする。

友人が言うには 車のナンバープレートまで盗られそうになると。何のため? 燃やすためらしい。
このまま欧州の危機が進んで 失業が溢れると大変なことになるだろうと 怖い。
なんでも最近銀行が襲われたらしい。
まだ今ほど危機でなかった時ですら 家に押し入った強盗に金庫の在りかを問われて拒んだ家の主人がナタで切り付けられたりした事件があった。犯行はその家に出入りの植木職人だか家政婦の関連と言われた。

アルゼンチンが破綻した時、地下道を掘って映画みたいに銀行の貸金庫を全部強奪する事件や 郊外の家々に強盗などが蔓延したらしい。

最近 ローンが払えなくて銀行の抵当に入ったお屋敷の前を通りかかった。豪邸は見る影もなくうらぶれていた。もう三回も空き巣が入ったということだ。誰も住んでいなくても三度も入るって 何を盗るのかと思うでしょうが システムキッチンの家具から 天井の羽目板を外して空調設備から何まで引っぺがして行く。家の中の部屋のドアも高級な家のそれは 良い木材で出来ているので ドアまで持って行く。
そうやって あちこち割られて 天井から電線が垂れ下がって 土足で踏み荒らされた酷い荒れように私はびっくりしてしまった。ここまでやるのか、と。
そうしてこんな泥棒が天井裏まで知り尽くした家を 誰かが買うとは思えない。銀行のお買い得物件として安く出ているらしいけれど 哀しい無残な家を改装して住みたいと思う人は稀だと思う。何か不運が付きまといそうで恐ろしい。ゲンが悪い。

欧州に移民が多いのは 皆さんもご存知でしょうが ルーマニアの窃盗団というのは凄まじいです。白昼堂々と鉄格子とか 公園や記念館前の藤棚っていうか植物で作られた屋根のような大きな物まで切ってトラックに積んで持って行く。あまりに大掛かりなので何かの工事だと思ってかえって人が見咎めなかったらしい。
ちょっと由緒ある家のドアノッカーなんかも盗んで行く。一つ五万円くらいするような真鍮製の年代物を狙う。イギリスでもやられるというから あちこちの国で同様なことが起きているのだと思う。

今ほど景気が悪くない時でも夜の街で週末 泥棒に出くわした老婦人が指輪を差し出せと言われて夫の形見だから嫌だと拒むと 指ごと切り落とされたって話しを思い出す。私は最近はきっちり合った指輪をするのは止めている。ゆるくていつでも差し出せるサイズの物しか身につけない。手持ちのぴったりした物もサイズを大きく直している。これから益々物騒になって行くのだろうか。先行きが不安なことだ。

人気ブログランキング参加中↓ポチッ!

日本を守ろう!!!→人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!

スポンサーサイト



テーマ:犯罪 - ジャンル:政治・経済

12 : 42 : 08 | 資料 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑

ひゃーーーナイジェリアからターゲットにされた!!


人気ブログランキングへ←←忘れぬうちにボチッとお願い にほんブログ村 政治ブログへ


今日はちょっと別の角度からのお話です。
自宅を売りに出しています
インターネットの不動産サイトがあり かなり有名でポピュラーなので誰でもここに広告を出します。
しかも個人が出すと無料です。

実は先週から私の元に英語の問い合わせメールがあり、相手の連絡先が書いていなくてどうもおかしい。
中身は流暢な英語で 時間を調べるとNYタイムと出た。アメリカからの問い合わせなのかな?と思っていると
次のメールにも家を是非見に行きたいとべたぼめになっていて 建築についても色々聞いて来る。そんな基本情報は広告に詳細に出ているのに 何で聞くのよ、おかしいな と思っていると何と今朝届いたメールには 政府関係者だけれども安全なのか周囲はどんな環境なのかと細かく聞いているのですが またもや私の始めの質問に答えていない。どこの国からアクセスしているのか 何時見学したいのか、です。政府関係者、政府高官を匂わせる割にはyahooメールでしょぼ過ぎる。大体本当の高官は高官だが とは言わない。気持ち悪いなぁと思ってボストンに居るアメリカ人の友達に手紙を転送して なんかおかしくないかと聞いたら やっぱりブラックマネーをロンダリングしようとしているか 怪しい雰囲気に満ちているから気をつけないといけないと来た。おお、やっぱりね!!と思い、IPアドレスを検索にかけてみたら な、なんとナイジェリアだと出た!!
もうピンと来る人は なぁんだ、で済むんでしょうが 私はこういうことにトロイので何にも知りませんでした。それで徹底的にググリました。ちょっと興奮してジムに行く時間も過ぎてしまいましたが 今日はいいお勉強をしました。へぇえええええーーーーー!!??て感じです。

ここからは暇な人と 毎日の売国感知に疲れている人のための週末道草としてお読み下さい。
驚いちゃいましたよ!!これだけ縦横動いていて、まだ驚くことがあるのかと感動しました。パソコン一台あれば何にも退屈しないで一生を興味と質問をググって暮らせるなと思いましたねぇ....いやーーーー結婚詐欺に419詐欺!!←どうも私に仕掛けられているのはーまだ進行形ですからーこれです。そのうち口座番号を教えろとか来るのか知らん?ドキドキ....

.........ちょっとだけ ナイジェリア歴史

ナイジェリアの植民地化は、1472年にポルトガル人がラゴスを建設し、奴隷貿易の拠点とした時から始まった。ナイジェリアの海岸部を「奴隷海岸」と呼んだ。←なんか暗い歴史の刻印が見え隠れしますね!!奴隷海岸

ナイジェリアの学校教育の水準は比較的に高く、また電子機器やプログラミングなどに関する教育も盛んであるが、高度な教育を受けた学卒者たちの多く(4分の1以上)は失業状態にある。そのため、多くの若者が不法移民輸送や麻薬密輸ほか、インターネットカフェから世界中にスパムを配信するインターネット詐欺(いわゆる「ナイジェリアの手紙」詐欺)など犯罪にかかわる状態があるという。521の言語があるため、事実上の公用語は英語←だから流暢なんだね 英語。世界中で詐欺ができるわけか

在留邦人向け安全の手引き 在ナイジェリア日本国大使館←たまには仕事するじゃん外務省
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/nigeria.html以下抜き出します

イスラム過激派組織ボコ・ハラムのテロ活動が北部で活発化しています。南部では営利目的の誘拐が多発し、首都アブジャでは政府機関等がテロの標的となっています。←えらい無法地帯ですな!!映画にもならないくらい
昨年12月、ジョナサン大統領は治安維持を目的にボルノ州、ヨベ州、プラトー州及びナイジャー州の主要な都市に非常事態宣言を発しました。本年1月、大統領が石油製品への補助金撤廃を表明したことに対し、労働団体が全国規模のストライキを実施し、全国各地で混乱が起きました。更に、日常的に強盗や宗教・民族間対立が各地で発生しています。
つきましては、その傾向と対策を以下のとおりまとめ「安全の手引き」といたしましたので、日々の生活にお役立てください。なお、引用やナイジェリア側への言及等、そのお取り扱いについては十分御留意ください。また、皆様方からの情報提供、ならびにご意見、ご協力をいただけますよう宜しくお願いいたします。

(イ)武装強盗
強盗は、集団でAK47カラシニコフ自動小銃(ソ連時代の1949年以来、歩兵用の標準装備として採用されてきた )、拳銃、ナタ等で武装している場合が多いので、武装強盗に遭遇した時は、決して抵抗したり、指示に逆らったりしないことが重要です。言うとおりにしないと、武装強盗は容赦なく人質の生命・身体に危害を加えます。ナタって凄くないですか?こんなんでメッタ切りにされるなんて、ふえーーー
(ロ)誘拐
当国では、南部の河川域に広がる石油産出地帯(ナイジャーデルタ地域)及びその周辺において、外国人の誘拐事件が多発しています。最近の傾向としては、従来ターゲットとなっていた石油関連企業の社員(外国人)に加えて、国内有力企業の経営者や役員又はこれらの家族(ナイジェリア人富裕層)をターゲットにした営利目的の誘拐事件が発生するなど誘拐対象が多様化しているほか、誘拐事件の発生現場がナイジャーデルタ地域から周辺各州へ拡散しています。
(ハ)詐欺
当国では、いわゆる419詐欺等の国際詐欺事件が頻発していますので、十分な注意が必要です。基本的に、携帯電話や電子メールを介した金銭の貸し借り、投資話、儲け話等は詐欺の可能性があると先ず疑うことが必要です。
おいおいおいおい!!て感じですね。驚いちゃいました。注意が必要って注意しようがないじゃないですか。行くなと言った方が早い
..........................もう 十分行きたくない国としてインプットされましたが こんな書き物もありました。

危険な旅路 ナイジェリア
http://www.gaia-jp.net/nigeria.html

ナイジェリアの手紙 詐欺419
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99

まだ日本に‘俺、おれ’詐欺が無かった頃にナイジェリアでは此の手の詐欺が既に蔓延していたのだ、アフリカ人と侮ってはいかんぜ。

ナイジェリアは多くの部族より成り立っているがその中で有力なのがヨルバ、イボ、ハウサそしてフラニである。ハウサとフラニはアラブ系で、典型的なアフリカ系の部族がヨルバ及びイボになる。イボ族はアフリカンジュ―といわれるくらい凄腕のビジネスマンだ。アフリカ人に慣れていない日本人なんか簡単に騙されてしまうよ。

一方のヨルバ族はアフリカの奥地の黒人を捕えて来て欧米諸国の奴隷商人達に売り飛ばしてきたと言う暗い歴史を持っているのだ。彼等は奴隷貿易に凄く貢献してきたってわけだ。歴史的にアフリカは奴隷の売買が行われてきたが、奴隷貿易として確立したのは欧州による植民地化が進んでからだった。←つまり自国の民族を奴隷として売りさばいた奴らなんだ。これって凄くないですか?そういうDNIって受け継がれていると思いますね 納得です。ぬぼーっとした原始黒人、人が良くてちょっとあれっていうのとは違う 大いに怖い種類の人達だ。部族間で争ったりっていうのもこれだと良く分かりますね 部族によって人でなしみたいのが居る。アラブ系の凄腕も居る、と。納得
...............
ナイジェリアの南西端に位置するラゴスは、恋愛詐欺のメッカです。
ラゴスのネットカフェにいる詐欺師は、金をたくみに要求するため数週間犠牲者と甘いトークをするための教育を受けている ナイジェリアの恋愛詐欺は一年で4500万ドルにまでなるという。しかし、彼らは間違ったことはしていない。なぜなら生計を立てるためだからです。

国際結婚型詐欺
インターネットの出会い系サイトやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などを通じて知り合った英国国籍などと名乗る男性から、結婚を申し込まれ、その後様々な金銭的要求が出てくる「詐欺」と思われるケースがあります。マレーシアへの振込みを要求するケースもあり、在マレーシア日本国大使館でも、注意喚起を行っています←いつの世にも結婚で引っかかる人が後を絶たないのか。なんだか淋しいですね。こんなアフリカの国で指先一本の言葉で通帳も資産もカラにされるほど甘いって....悲しい、辛い
....................
南アのヨハネス・ケニアのナイロビと合わせて、アフリカ大陸の3悪治安都市と称されます。ナイジェリアの国は、1億5千万人(世界8位)と日本より多くの人口を抱え、国内の労働者が職を求めてラゴスに集まっています。←日本に来たら怖いなぁ...

そしてラゴスの人口は8百万人と東京以上(←なんで?一千万超ですよね?)と言われています。それだけ集まる程に仕事がある訳ではなく、結局、地方から出てきた労働者が職を見つけられず、お金の無い状態でラゴスでフラフラしている状態になっています。ラゴスでの移動の際は最高に注意する必要があります。空が暗い時間には、外出は避け、空港・バスターミナルには余裕を持った時間に到着するようにしましょう。カード偽造詐欺の被害も多く、たとえホテルのロビーであっても、人前でカードを出すのではなく、別室に入ってホテルマンの前だけでカードを出すように注意する必要があります。(←そのホテルマンも怖い)
また、南部の石油の出るエリアでは、外国人を狙った身代金目的の誘拐が頻発しています。地方の貧困が改善されない状態で、国民の不満が政府や外資・外国人に向けられていますので、危険エリアには絶対に近づかないようにして下さい。

うへーーーーーっ民主党より怖いかもです
..........
http://www.jetro.go.jp/contact/faq/419/
419詐欺
典型的な例としては、海外の政府関係者・軍の高官やその親戚を名乗る人物から、賄賂や資金流用、遺産相続等で得た秘密資金の送金のために貴方の銀行口座を貸してくれれば、資金の一部を謝礼として渡す旨持ちかけられ、手数料等と称して言葉巧みに金品を騙し取ろうとする手口です。
1980年代の発生当初、アフリカ西部のナイジェリアを舞台に世界的広がり、通称「419詐欺事件(ナイジェリア刑法419条に抵触する犯罪)」や「ナイジェリア詐欺」と呼ばれています。情報の発信元は、ナイジェリアに限らず世界各地に広がっているため注意が必要です。

【具体的な手口】
各国の政府・軍・公社の高官、元高官やその親族と名乗る人物が、秘密資金の海外送金のために、貴方の口座を貸してほしいと持ちかける。謝礼として、送金資金の一部を提供すると続く。
コンタクトの理由は、過去の先方国でのビジネス実績、自社を知る知人の紹介など。
手数料等と称して、資金(1回につき数千~数万ドル)を先方の指定する口座に振り込むよう繰り返し指示され、数回~十数回振り込むと連絡を絶つ。上記「マネーロンダリング型」と呼ばれる詐欺の他に、←まだまだ続く

というわけでございます 皆様、世界に打って出るとか アジアの成長を取り込むとか偉そうなこと言ってますが なまっちょろい上智の法学かなんか出た玄葉とかに料理できるほど世界は甘くないってことですよ。
そこいらのこそ泥でこんな高度のテクニックを備えた詐欺師なんだから 極貧から国政にまで這い上がったこの国の政治家は生半可のタマじやあ ござんせんぜ。民主党の前原だの野田だのゲンバだのに手に負える相手じゃない。
こんな国を植民地にしていたヨーロッパの政治家も ドスが利いたのばかりですよ。つまりね、民主党のバカの手の上で転がされるような阿呆は 世界のどこの政府にも居ないってことです。日本がはっしはっしとやれていたのは あれは侍だったからなんだなと思いますね。あの素晴らしい武道と四書五経に裏打ちされた鋼の武士道があったればこそ、その孤高の精神ゆえに 世界のどんなヤクザ国とも渡り合うことができたのですよ。吹けば飛ぶような昭和 平成の政治家に何ができると言うんでしょう。骨もなければ魂もない ついでに「ああいうものもない」って気がしますね。

それにつけても こういう凄まじい国の近辺に武器使用も自由にさせずに自衛隊を出すってことが 在日より戦場売春婦より 何より過酷な人権侵害ではないですか? 人権蹂躙です。左翼は自衛官の命だけは守ろうとしない。辻本きよみも自分が襲われた時だけ「助けてー」

しんでしまえぇぇぇぇぇええええ、歴代防衛大臣!!!バカ左翼!!



人気ブログランキング参加中↓ポチッ!

日本を守ろう!!!→人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!

テーマ:犯罪 - ジャンル:政治・経済

04 : 46 : 43 | 資料 | トラックバック(1) | コメント(8) | page top↑
| ホーム |

from 5/10/2009

最新記事

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

拡散用 メールフォーム あて先 (3)
民主党 (101)
みんなの党は安全ではない (2)
外国人地方参政権 (64)
外国人住民基本法 (4)
人権擁護法案 (2)
夫婦別姓 (7)
子供手当て (10)
安全保障 (228)
外交政策 (11)
重国籍 (8)
国籍法と帰化 (3)
沖縄問題/安全保障 (5)
動画/安全保障 (3)
仕分け事業 (5)
脱税総理 (11)
教育問題 (5)
売国の小沢一郎 (26)
マスコミ抱え込み民主 (2)
カルトに食われる日本 (4)
日本の近代史 (28)
南京大虐殺は、あったのか (2)
南京、百人斬り 競争の真実 (1)
強制連行 (2)
朝鮮総連 (1)
朝鮮問題 (25)
慰安婦問題 (7)
慰安婦反日問題 (2)
近代史倉庫 (1)
売国議員 (25)
マスコミとネット問題 (2)
各種、反日団体 (1)
皇室典範について (2)
未分類 (117)
日本崩壊の国会法改正案 (1)
竹島問題 (2)
売国の法案 (7)
郵政問題 (1)
開発とエネルギー問題 (1)
スパイ防止法 (1)
売国法案 (16)
? (0)
中国問題 (12)
口蹄疫 (7)
日本を守る良い議員 (4)
独裁政治 (4)
日本の偉業 (2)
無防備都市宣言 (1)
資料 (2)
文化財が危ない (5)
マスコミ (9)
売国行為 (31)
支持できない議員たち (9)
日本潰れるぞ! (672)
期待の議員 (8)
日本再生 (14)
安倍内閣 (193)
海外 (52)
売国奴 (25)
自民党 (21)
移民政策 (4)
売国奴集団 安倍政権 (21)
福祉、老人問題 (1)
売国集団 自民党 (14)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
278位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
48位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

プロフィール

yaegaki hime

Author:yaegaki hime
八重垣姫は、手に武田の家宝の兜を持ち、許婚者の身に迫る危険を知らせるために凍りついた諏訪湖を渡って行ったという。
私もこの日本の危機に、諏訪湖ならず太平洋も大西洋も地中海も渡って助っ人に行きたい気持ちになります。
どのような政治団体とも無縁の、在外の、一市民ですが、
中川昭一さんの訃報を受けた日に このブログを立ち上げました。
心からの敬意と愛惜の思いと、そしてご冥福を祈りつつ......日本の為に一人でも多くの人に正しい歴史観と脱マスコミを果たして欲しいのです。きっかけは、悪い国、悪い先祖、侵略の歴史

QRコード

QRコード