シナの全世界レベルで展開している孔子学園の拡大は 1990年頃からもう30年近くも続いているらしい。
その路線で 日本の学校がどんどんシナ人の手に落ちていると 読者の方達から情報が寄せられて震撼としている。
写真を眼のあたりにすると緊張が走る。
私は海外に居て 沢山の情報が入ってこないので 余計強い刺激として伝わるけれど これが日本に居て新宿や銀座の賑わい、何にも起こらないかのような繁華街の陽気な雰囲気にいると さっき見た写真もまるで気のせいだったかのように思えてくる。
私が帰国すると 途端にそういう気持ちになるので日本人が平和ボケだと言われても 私でさえ日本の地を踏んでいると信じたくない気持ちになるのだ。
さっきは 芝居がかっていて嫌いな青山繁晴が 京都が大変だと言っていた。
能書き長くて 自己宣伝が激しいので いつもこの人の動画を見るのが苦痛なのだけれど 我慢して見てみたら なんと京都の路地などシナ人が勝手に名前をつけているという。
もう 聞くのも苦痛 見るのも苦悩と言う感じだ。
あの詐欺師の西田昌司とか 朝鮮系から献金されていたとか 宗教団体と密接な関係とか言われている前原誠司とか京都じゃないの?
放置ですか?
多くの保守が脱落して来ているのは 西田とか田母神とか三橋とか あの頃の旗頭がみんななんだか薄汚れてしまって元気なくなってしまっているからだと思う。
かつての私の読者さんたちは どうしていられるのかと思う。
今でも何人かの方達とは親しくお話しているけれど あれよあれよという間に坂道を転がり落ちていく日本に茫然自失というのが表現として当たっているのではないだろうか。
言論人と言われている人たちが未だに 安倍支援を止めないので インターネットでも見る気がしない。
上念司など筆頭で 割とまともな事言う高橋洋一とかも根底は安倍擁護だし 見慣れた論客は全員擁護。
どうしていつもこうなのかと思う。
もう見るべ人が居ない。
中野さんとか 鳴りひそめているけど 何しているんだろうか。
このTPPは いいTPPだって言うけど 本当にそうなの?
にわかには信じられないんだけど。
移民政策大変なことになっているのに まだ安倍さんしかいないだ。
こればっかり連呼。
誰かもっと何か言って欲しい
適菜さんなんかもう全然どこにも出て来ない。
カジノ通っちゃったけど あれ 大変なことになる
人気ブログランキング参加中↓ポチッ!
日本を守ろう!!!→

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!
スポンサーサイト