fc2ブログ

日本に一か月余り滞在


人気ブログランキングへ←←忘れぬうちにボチッとお願い にほんブログ村 政治ブログへ


帰国中は多忙でしたので 何も書けず、こっちに帰ると殺人的に忙しくて また書けずで
すっかり公約違いになってしまいました。

日本で考えさせられた事がいっぱいでした。
長崎では驚きました。
子供のころから憧れていたので とても楽しみにしていたのですが、空港から町中に入るとどうもおかしい。
何か変だ。何がどう変かというと どうもしっくり来ない。
到着したのが24日で 正にクリスマスイブだったのですが 外を歩いている人がいない。
現地の人が どうもいない感じなんですね
僅かな観光客のみ ひっそりと歩いている。

翌日知ったのですが 長崎って出かけるところが無いって言うのですよ。
ちょっと洒落たクラブがあるわけじゃないし 食べ物屋はあっても何か落ち着いて人と待ち合わせて
フラフラ歩くって言うのが 出来にくい。
踊ったりできるわけでも無さそうだし、何処かで演奏があるわけでも無さそうでした。
大通リに人が全然歩いてないのですよ。

初めは やーえらいな長崎の人は! クリスマスなんかで浮かれて酔ったりしないんだ!
皆堅気に家族で団らんなんだなあ。。。。と喜んで居たのですが
翌日現地の人に聞くと、だって行くところが無いって言うじゃないですか!
ちょっと気の利いた喫茶店すら 無い。
延延と歩いていても商店が全然出てこないのですよ。
出くわすのは、あまり流行ってないファミリーマートと ローソンばかり。
小さなスーパーさえ無いのですよ。
八百屋も無い。
ただ住宅が並んでいるだけって かなり不思議な光景でした。

色々聞いてみると 日常の生活食品の買い物でもとても難儀しているそうでした。
会社の帰りに毎日駅ビルの西友に買い出しに行くと言うじゃないですか。
スーパーは ただ駅ビルに西友があるばかり。
その長い道のりに 喫茶店が一つも無い。

間違っているかもしれませんが、兎に角坂道と階段が多い。こればっかり。
一つの坂道を下ってから、隣の坂をまた上ろうって気にはなれない。
だから商店が 成り立たないのではないかしら?
ちょっとしたお宅では 皆車を持っているのでこれで大型スーパーに行ってしまうのでしょう
駐車できないところには 行かないでしょうから 益々小さな商店が潰れてしまう。

長崎駅の駅ビルに集客、他に一、二、ショッピングセンターがあったようでしたが
道沿いに商店が全然ないって とても殺風景。
こんなんで どうやって若い人達は 将来に夢を繋ぐのかしらと
とても心配になりました。

長崎、まだまだ続きがあります。

又 時間を作って書きます。
それは 原爆資料館だって行きましたからね。
長崎の第一日目は 午後に着いて時間的に観光がダメだったので
夜遅くまでライトアップしていると言う グラバー邸に行きました。 
有難いとばかりに市電に乗って。。。。。。

関連記事
スポンサーサイト




人気ブログランキング参加中↓ポチッ!

日本を守ろう!!!→人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!

07 : 56 : 37 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<危ない地方都市 | ホーム | やっぱりそうか。ロシア警戒せよ か。>>
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/tb.php/3018-52523c96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

from 5/10/2009

最新記事

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

拡散用 メールフォーム あて先 (3)
民主党 (101)
みんなの党は安全ではない (2)
外国人地方参政権 (64)
外国人住民基本法 (4)
人権擁護法案 (2)
夫婦別姓 (7)
子供手当て (10)
安全保障 (228)
外交政策 (11)
重国籍 (8)
国籍法と帰化 (3)
沖縄問題/安全保障 (5)
動画/安全保障 (3)
仕分け事業 (5)
脱税総理 (11)
教育問題 (5)
売国の小沢一郎 (26)
マスコミ抱え込み民主 (2)
カルトに食われる日本 (4)
日本の近代史 (28)
南京大虐殺は、あったのか (2)
南京、百人斬り 競争の真実 (1)
強制連行 (2)
朝鮮総連 (1)
朝鮮問題 (25)
慰安婦問題 (7)
慰安婦反日問題 (2)
近代史倉庫 (1)
売国議員 (25)
マスコミとネット問題 (2)
各種、反日団体 (1)
皇室典範について (2)
未分類 (117)
日本崩壊の国会法改正案 (1)
竹島問題 (2)
売国の法案 (7)
郵政問題 (1)
開発とエネルギー問題 (1)
スパイ防止法 (1)
売国法案 (16)
? (0)
中国問題 (12)
口蹄疫 (7)
日本を守る良い議員 (4)
独裁政治 (4)
日本の偉業 (2)
無防備都市宣言 (1)
資料 (2)
文化財が危ない (5)
マスコミ (9)
売国行為 (31)
支持できない議員たち (9)
日本潰れるぞ! (672)
期待の議員 (8)
日本再生 (14)
安倍内閣 (193)
海外 (52)
売国奴 (25)
自民党 (21)
移民政策 (4)
売国奴集団 安倍政権 (21)
福祉、老人問題 (1)
売国集団 自民党 (14)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
278位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
48位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

プロフィール

yaegaki hime

Author:yaegaki hime
八重垣姫は、手に武田の家宝の兜を持ち、許婚者の身に迫る危険を知らせるために凍りついた諏訪湖を渡って行ったという。
私もこの日本の危機に、諏訪湖ならず太平洋も大西洋も地中海も渡って助っ人に行きたい気持ちになります。
どのような政治団体とも無縁の、在外の、一市民ですが、
中川昭一さんの訃報を受けた日に このブログを立ち上げました。
心からの敬意と愛惜の思いと、そしてご冥福を祈りつつ......日本の為に一人でも多くの人に正しい歴史観と脱マスコミを果たして欲しいのです。きっかけは、悪い国、悪い先祖、侵略の歴史

QRコード

QRコード