昔の読者さんが来て下さらないので 更新の元気が出ないでいます
ヨーロッパの日々でも書いちゃおうか考えています
主に仕入れる日本の情報はYOUTUBEでしたが チャンネル桜見る気しないし 虎ノ門とかおんなじ人ばかり出て気て洗脳されるの嫌だし もう見る物が無いのです
皆さんはどうしていられますか?
突然ですが 船に飛び乗って地中海沿岸を旅して来ました。
あのイタリアの船長がいなくなった事故を起こした会社が何か投げ売りみたいに安いクルーズをだしていて
その問題のあった会社とは知らずに不覚にも乗っちゃったのですが 不始末の後なのでかえって本気で頑張っているのかもしれません。
悪くはなかったです
バルセローナから パルマ、シシリー島 サボナに着いてもここは見ないでモナコにバスで行きました マルセーユ
など八日間のクルーズで 最後に戻ったバルセローナが寒くて雨ですっかり風邪ひいて今 ベッドの中で動けないでいます
私は無精者なので船って有難いです
何もしないで朝になると着いていて 重いバッグ持たないで下船できる。
三食ついているのでレストランで悩むこともない
だから二日前に来たパックで さっさと決めて行ってみました。
結論としては 旅は後悔することがないです
誰かに遭ったり
刺激を受けたり
違う見方を気付いたり
現実逃避してきて 命の洗濯もできるかもしれない
メランコリーに陥る危機はあるけれど 自宅に居てもその危険はあるから
外に行った方がマシです。
モナコっていうのは 偉い国だなと感心しました
同時に 億万長者を狙って作られているので 自分がひどく貧乏に思えて嫌でしたね
ニューヨークに行った時も別の意味で貧乏な気分になりました。
モナコでご機嫌に過ごすには 自家用機と自家用ヨットと気にならないだけの巨額の資金がうなっていないと駄目な気がしました。
そういう人を取り込むように出来ている。
知識で知ってはいましたが 行ってみるとなるほどと思う。
王様は偉いなと感心しましたよ。
F1が五月の最週末に行われる習慣なのだそうで 準備に余念がなかったみたいです
町中を走るんですね びっくりでした
携帯の写真を移したらここにアップしてみますね
日本はもうぐちやぐちゃで 安倍は辞めさせたいけど 石破とか勘弁して欲しいし岸田なんて冗談じゃないので話題にするのもはばかれます。
船では 侵略の世界史、を又読み返していました
秋になったら保母さんの学校に通って 保育園の経営がしたいかなと 海を見ながら思いました
この年でまた資格かよ?てうんざりしなくもないのですが いいんじゃないの? 別にあと二年や三年で死ぬ予定無いしと。
いっぱい保険に入っておけば 運営もそんなに怖くないのではと考えています
ただ認可が下りるための基準が物凄く厳格で ちょっとしんどいです
本当にやりたいかどうか 今度うちの子が出た幼稚園にタダ働きでやらせてくれるか聞きに行こうかと思っています
とり急ぎ ご報告がてら
日本の政治については読者様からお聞きしたいかな。
よろしくお願いします
- 関連記事
-
スポンサーサイト