fc2ブログ

娘との葛藤 終焉


人気ブログランキングへ←←忘れぬうちにボチッとお願い にほんブログ村 政治ブログへ


私と長女の間には 物凄い棘の 辛い苦しい葛藤の10年間が横たわっていた。
娘の一方的な拒否と なんだか全然良く分からないわだかまりが 息苦しく横たわっていてどんなに努力しても融ける様相を呈していなかった。あまりの苦しさにもう死んでしまいたいと思う事が何度あったか知れない。
理由が分からない。
周りの誰も分からない
高校生の時から続く反抗期みたいなものだけれど それ以前は私は彼女の憧れの的で 自慢の母親だったのだ。
20歳を過ぎても全然好転しないばかりか増々ひどくなるので匙を投げかけていた。

そこへもってきて中国人の婚約者だ。

読者の方には前回、前々回を一読いただくと経緯がご理解いただけると思いますが
私が仕方なく ウエディングドレスは私が買ってあげると言ったのが境で
何がどう溶解したのか知れないけれど まるでこの10年がなかったかのような 昔の仲の良い親子になってしまった。
彼女が一方的に変わったのだ。 
いや、戻ったのだ。

毎日 メッセージが届く。
どうでもいいような昼のご飯の写真が送られてくる。
かわいい新生活の小物の写真が添付されてくる。
私の健康を気遣ってくれる。

ついこの三月には 交通事故に遭って車のサイドが大破したのに 何も言ってこなかったのに、だ。
なんだ ウエディングドレス一丁で この変化。

つまりは結婚を容認した シナ嫌いの母親の苦しみと葛藤を理解したのかな。
彼女の反抗期がここで あえなく終わったのだ 八月の事だ
もう一生続くのかと思った。

この週末にふいにマドリードに行くことにした。
下の娘にも会いたいし 長女のドレスも見に行こうかと思って突然 列車の切符を買った。
案の定、婚約者に会って欲しいと言う。
深いため息が出たけれど 何気の返事がアカデミー女優みたいに上手く出来た。
いいわよ どうせ旅行者で仕事もないんだから........時間も曜日も いいように決めて。

前夜は 全然眠れなくて ついに起き上がった。
友人宅の冷蔵庫を漁って ベルモットをぐい飲みしないと寝付けない 午前三時。
ああ、もう明日はめためただ。
約束の時間が迫ると家に帰りたくなった。

七時の待ち合わせで夕食を一緒にって予定だった筈が 婚約者は待ちれなかったのか
仕事を早めにたたんで 二時間も前に私と娘の目の前に現れた。

アカデミー助演女優賞の演技を頑張る私。
年齢総決算の千里眼で相手を じっと観察。

結論から言うと 自然体で優しくて礼儀正しく、欠点が見つからなかったです。
お爺さんの代でスペインに渡った 彼は三世で 生まれも育ちもスペインのマドリード。中国語は 16歳になって始めて習いだしたそうなので 気持ちとしてはスペイン人だそうです。両親はシナの物凄い田舎の生まれで15歳でこちらに渡り、身を粉にして働いて今の事業を起こした苦労人だと淡々と言うのでした。シナに親戚は一人も居ないそうです。
共産党の誰かと繋がっているとも疑えなかった。

生まれも育ちもスペインと言うところで うちの娘と同じ。
男だけ二人の兄弟の彼が兄。女の子だけのうちと正反対。
それでうちの娘はあっちの母親にめちゃくちゃに気に入られているのかな? 女の子が居ないから...まだ若くて48歳だそう。

グローバル世代で 人種差別を厳しく撤廃させられた教育を受けてきたから こうなるのか......
過酷な労働を耐えて来た両親だと恥じずに 誇張もせず 朴訥と語る姿は 好感が持てました。
スペイン育ちのくせに口数が極端に少なく、邪気の無い笑い顔をする。
ああ、だめだこりゃあ.......そんな感じ。

もうすぐマンションのキーの受け渡しがあるので そうしたら私にコピーを差し上げれると言った時には ちょっとびっくりしました。
帰り際、娘にウエディングドレスの最初の一部金を渡すと 彼が頭を下げてありがとうございますって言うのには ほだされてしまった。
今時、こういう若い男の子って居ない気がしました。完敗。
次回はご両親に会わないといけない。やれやれ......

どうやってシナと戦って行ったらいいのかしら。
ここに例外ありますって......ねえ......挫ける
複雑な気持ちで またこの夜も 寝付けませんでした。

ああ、人生 何があるか分からない。
皆さん、何の因果か 下の娘の恋人は なんとロシア人なんです。
ブログが絶筆しても不思議ではないでしょう?
冗談もいい加減にしてって感じです。
三人目の女の子が居なくて良かった。
朝鮮人登場になったら いくらなんでも死にたくなっちゃう
今でも十分 落ち込んでますが。



関連記事
スポンサーサイト




人気ブログランキング参加中↓ポチッ!

日本を守ろう!!!→人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ

←この新聞を支えよう!!! 説得できない身内に送ろう!

01 : 00 : 10 | 海外 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<インド人の家族....... | ホーム | 続 長女の婚約>>
コメント
豹変する反抗期
> 娘さんは小さな時から精神年齢が高くて頭がよくて聞き分けのいいお嬢さんだったのではと思いました。

はい、おっしゃる通りです。

聞き分けが良かったのに15歳過ぎてから突然 真逆に行ってしまいました。

最近 精神分析専門家の友人にちょっと言ってみたのですが 
なんでも成長期には 自分の未熟さを認めたくないばかりに敵が必要なんだそうです。
敵を作って自己の安定をはかるとか そういう心理になることが往々にしてあるそうです。
長女の場合は本当に長かったですね
今年の八月くらいまで続きました。
一夜にして変わりましたが。

> 毎日のメッセージは、娘さんの不器用な甘え方のような気がしました。

そうですね でもあまりに長かったのでまだ何かあるかもしれないと ちょっと手放しで喜べません。
新居にゲストルームがあるから何時でも使って みたいなことを言うので
本当だったら ちょくちょく週末に行ってもいいかなと考えています。

鰺の開きとか作ってみたいって言うので 教えてあげたいし
塩辛とか パプリカで作るなんちゃって明太子とか。

子供が小さいころから 家庭料理は手抜きもしないでせっせと作っていたので
きっと自分もそうしたいと思っているのだと感じます。

このまま順調に家族の繋がりが暖かく育まれれば いいのですが。

お心にかけていただいて ありがとうございます
頑張ります。

by: yaegaki hime * 2018/11/07 05:16 * URL [ 編集] | page top↑
若いっていう魔法
ありがとうございます。

> 娘さん、見る目がおありになったのですね。
 いや、こればっかりは分かりません。
人生 長丁場ですからどんなに目を凝らして見てもわかったものではありません。
今だから思うのですが それはいろんな事を乗り越えないといけないですよ。
ずっと同じ人と行けるかどうか分からない。
それが当然の成り行きでしょう。つまりは分からないって事が。

ただあの七めんどくさい結婚式と披露宴をやりたいって気持ちと夢こそが大切なんでしょう。
結婚しない人がとても多い昨今なので
色んな準備を着々と進めている彼女の夢とか憧れこそが
女が一度は通りたい道なのではないでしょうか。
私なんて二度と御免ですが。

年が若いほど親の期待が物凄く
私の母は 式にも披露宴にも それはうるさかったです。
もう疲れ果ててしまいました。
ウエディングドレスは自分で作るのが夢だったので 大作を製図して作り始めましたかが
ペチコートも入れると六か月かかっても完成しなくて うんざりしてしまいました。
お式の三日前にやっと完成でした。
ウエディングは編み込みレースで
お色直しは 引きずるイブニングを作り、髪飾りもみんな手作りしました。
これは長い年月を経ても少しも時代遅れに見えず 娘が15歳の時にパーティに着てくれました。
まるで昨日買ったかのように真新しく見え、その元の持ち主の 花の色うつりにけりな、なのに比べて過酷なまでに美しかったです。
ああいうことは 23歳だったから出来たのであって 二度とやろうとは思う無いものでしょう

若い時っていうのは 貧乏なら貧乏なほど愛情が豊かな充実した結婚のように思えて幸福でした。
ああ、そうだったなぁ と思い出しますね。

ジゼルさんのお嬢さんも
ご結婚だそうで おめでとうございます。

相手なんかむしろどうでもいいんですね 乱暴な言い方をすれば。
あの頃の自分の若さとか一途さとか 魔法のような何もいらないみたいな あれが人生に一度でもあるってことが
価値なのでしょう。
40歳とか50歳とかで あの感じは来てくれません。
20代のしかも幸運な娘達だけが 通る道ですね
今は私はそんな気がしています。




>
> 実は私も先日、娘が付き合っている相手と会いまして、まあ、全て気に入る人なんてきっといないんだろうと思い、
> 娘を信じるしかない、とやや
> 諦めの気持ち半分、結婚したい、とまで
> 思う相手に巡り会えて良かった、と
> 思う気持ち半分、やっぱり
> 複雑です。
>
>
> 娘さんのお幸せをお祈りします。
by: yaegaki hime * 2018/11/07 05:00 * URL [ 編集] | page top↑
拝読してホッとしました。
おめでとうございます。ご自身の中では色々と複雑な思いがおありでしょうが、
いいお相手のようで良かったですね。
娘さん、見る目がおありになったのですね。

実は私も先日、娘が付き合っている相手と会いまして、まあ、全て気に入る人なんてきっといないんだろうと思い、
娘を信じるしかない、とやや
諦めの気持ち半分、結婚したい、とまで
思う相手に巡り会えて良かった、と
思う気持ち半分、やっぱり
複雑です。


娘さんのお幸せをお祈りします。
by: ジゼル * 2018/11/02 14:16 * URL [ 編集] | page top↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/tb.php/3034-7b715382
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |

from 5/10/2009

最新記事

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カテゴリ

拡散用 メールフォーム あて先 (3)
民主党 (101)
みんなの党は安全ではない (2)
外国人地方参政権 (64)
外国人住民基本法 (4)
人権擁護法案 (2)
夫婦別姓 (7)
子供手当て (10)
安全保障 (228)
外交政策 (11)
重国籍 (8)
国籍法と帰化 (3)
沖縄問題/安全保障 (5)
動画/安全保障 (3)
仕分け事業 (5)
脱税総理 (11)
教育問題 (5)
売国の小沢一郎 (26)
マスコミ抱え込み民主 (2)
カルトに食われる日本 (4)
日本の近代史 (28)
南京大虐殺は、あったのか (2)
南京、百人斬り 競争の真実 (1)
強制連行 (2)
朝鮮総連 (1)
朝鮮問題 (25)
慰安婦問題 (7)
慰安婦反日問題 (2)
近代史倉庫 (1)
売国議員 (25)
マスコミとネット問題 (2)
各種、反日団体 (1)
皇室典範について (2)
未分類 (117)
日本崩壊の国会法改正案 (1)
竹島問題 (2)
売国の法案 (7)
郵政問題 (1)
開発とエネルギー問題 (1)
スパイ防止法 (1)
売国法案 (16)
? (0)
中国問題 (12)
口蹄疫 (7)
日本を守る良い議員 (4)
独裁政治 (4)
日本の偉業 (2)
無防備都市宣言 (1)
資料 (2)
文化財が危ない (5)
マスコミ (9)
売国行為 (31)
支持できない議員たち (9)
日本潰れるぞ! (672)
期待の議員 (8)
日本再生 (14)
安倍内閣 (193)
海外 (52)
売国奴 (25)
自民党 (21)
移民政策 (4)
売国奴集団 安倍政権 (21)
福祉、老人問題 (1)
売国集団 自民党 (14)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

検索フォーム

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
169位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国際情勢
32位
アクセスランキングを見る>>

最新トラックバック

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

プロフィール

yaegaki hime

Author:yaegaki hime
八重垣姫は、手に武田の家宝の兜を持ち、許婚者の身に迫る危険を知らせるために凍りついた諏訪湖を渡って行ったという。
私もこの日本の危機に、諏訪湖ならず太平洋も大西洋も地中海も渡って助っ人に行きたい気持ちになります。
どのような政治団体とも無縁の、在外の、一市民ですが、
中川昭一さんの訃報を受けた日に このブログを立ち上げました。
心からの敬意と愛惜の思いと、そしてご冥福を祈りつつ......日本の為に一人でも多くの人に正しい歴史観と脱マスコミを果たして欲しいのです。きっかけは、悪い国、悪い先祖、侵略の歴史

QRコード

QRコード